top of page
検索


水遊び楽しみました!
今日の最高気温は、伊豆市34℃との予報でした。こんな暑い日は、みんなで水遊び。着替えを用意してもらって、服を着たまま水をかけあいました。水鉄砲で掛け合ったり、バケツで掛け合ったり、それはそれは賑やかな水遊びでした。 スタッフも水をたっぷりかけられて、涼しくなりました(^^♪
mitubatimikan
2021年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


みかんの夏休みスタート!
今日からみかんの夏休みがスタートしました。手先の練習、見てまねる練習、お話を聞く練習も兼ねて、折り紙を折っています。 本日は「セミ」をおりました。いろいろな表情のセミが出来上がりました。
mitubatimikan
2021年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


梅雨があけました!
ようやく梅雨明け宣言がされました。暑さが厳しいので、室内で塗り絵をして楽しんでいます。素敵なドレスを着た女の子の塗り絵は、絵の得意なスタッフが手書きしてくれました。女の子たちは大喜びです。 それにしても、暑いですね~(^-^;
mitubatimikan
2021年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


桃太郎ゴールド!
梅雨の隙間に、夏野菜の収穫をしました。キュウリやピーマン、ミニトマトに交じり、桃太郎ゴールドという大玉の黄色いトマトも収穫できました。 大玉の黄色いトマトは、スタッフも初めて見ました(@_@)
mitubatimikan
2021年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


お手伝い
1年生の女の子が、お花のお水やりのお手伝いをしてくれました。初めは、ジョウロにお水を汲んで、お花に届くまでに、半分くらいこぼれてしまっていましたが、だんだん上手にお花までお水を運べるようになりました(^^♪ 花壇と水道を何度も往復して、頑張りました。...
mitubatimikan
2021年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


畑とお庭
しばらくブログをアップしていませんでした。連休を挟んで、畑とお庭に変化がありました(^^♪ まずは、畑です。ジャガイモを植えてから、カボチャが好きだというお友だちがいたので、カボチャの苗も3本植えてみました。夏野菜のトマト・きゅうり・ピーマン・ナスも植えました。...
mitubatimikan
2021年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


エンドウ豆が順調です(^^♪
種まきしてから、なかなか大きくならないエンドウ豆を心配していましたが、ようやく沢山の実をつけてくれるようになりました。子どもたちが、緑色の実を一生懸命探して、順番に収穫しています。
mitubatimikan
2021年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


お庭にお友だちが増えました☆彡
お庭に、トトロが仲間入りしました。早速、施設長と記念撮影です。 新一年生は、元気にお庭で鬼ごっこをして毎日楽しく遊んでいます。
mitubatimikan
2021年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


お花見散歩 👟
桜の花が見ごろを迎えたので、子どもたちとお花見を兼ねてお散歩に出かけました。 お天気も良く、鶯のきれいな声も聞こえて、とても素敵なお散歩でした。少ない人数でしたが、1列に並んで歩くことも出来ました(*^-^*) 帰り道は、うっすらと汗ばむほどでした。
mitubatimikan
2021年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


来週から遊具使えます❕
遊具が設置されました。まだ、使用できないですが、来週からようやく遊具で遊べるようになります☆彡 今日はお天気も良かったので、芝生に生えた草取りと、芝生への水まきを子どもたちと一緒にやりました。 新しく設置した木陰のベンチで、一休みしているところです。...
mitubatimikan
2021年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


豆に花が咲きました(*^-^*)
なかなか花をつけず、心配していたえんどう豆ですが、暖かい日差しのおかげでようやく花を咲かせてくれました。 花が咲いたのだから、きっと実も実ると信じています。 お部屋の中は、日が当たってぽかぽかと温かく、お友だちはひとり、ウトウトしています。 春めいてきました(^^)
mitubatimikan
2021年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


豆まき
今日は節分👹 殻付きの落花生で、豆まきです。 玄関担当、勉強部屋担当など、1人1か所と決め、まいてもらいました。 「鬼は外!」ばかりが聞こえていたので、スタッフが慌てて「福は内」も忘れないでと声を掛けました。 外に向かって豆をまくのが、とても楽しかったみたいです(^^♪
mitubatimikan
2021年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


大根を収穫しています!
子どもたちに大根を1本ずつ収穫してもらっています。なかなか抜けず、みんな足を踏ん張り、頑張っていました。 大きな大根を選ぶ子もいれば、なぜか小さい大根を選ぶ子もいます。大根嫌いだったのかな(*^-^*)
mitubatimikan
2021年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 新型コロナウイルス感染予防対策を行いながら、今年も子どもたちと楽しく活動していきたいと思います。
mitubatimikan
2021年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


良いお年をお迎えください
畑のお野菜も、着々と収穫できるようになりました。 仕事納めは、スタッフで「みつばち伊豆」の大掃除です。 皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください(*^-^*)
mitubatimikan
2020年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


お庭の工事が終わりました★
みつばち伊豆のお庭の工事が終わりました。まだ茶色が目立ちますが、芝生をひいてもらいました。 まだ芝生部分には入れないのですが、青々とした芝生の上で、早く子どもたちと遊びたいです。 今は砂利の上で、子どもたちは走り回っています(*^-^*)
mitubatimikan
2020年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


畑の様子11/10
右からカブ・大根・ほうれん草、だいぶ成長しています。間引いた野菜も、おいしくいただいています(^^♪ 今日は、左側に、春菊とえんどう豆を蒔きました。子どもたちは、水やりをしてくれています。
mitubatimikan
2020年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


芽がでました(^^♪
10月13日に蒔いた種から、芽がでました!! 右から、カブ・大根・ほうれん草です。 これからの成長が楽しみです。
mitubatimikan
2020年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


畑 スタート!
子どもたちと一緒に、冬野菜の種まき・植え付けをしました。目印の札も、子どもたちが書いてくれました。左から、ほうれん草・大根・かぶ・ブロッコリーです。ブロッコリーは、一人一株植えました。美味しい野菜が出来るよう、皆でお世話していきたいと思います(^^♪
mitubatimikan
2020年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


金木犀
職員駐車場に車を停めて、施設に向かい歩いてくると、とても良い香りがしてきます。みつばち伊豆のシンボルツリー、大木の金木犀が満開です。 見学にいらっしゃる方も、大きな金木犀に驚かれていきます。 しばらく、良い香りを楽しみたいと思います(^^♪
mitubatimikan
2020年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page